そういう類いのものじゃなくて

思ったことをぶっ飛ばす

自分の軸を貫け

こんにちは、イケダユウトです。

タイトルの通り、自分を貫いて欲しい。

ブログというのは自由に書いてもいいけど、普段書かないようなことや何か違う目的で書いている文章を書くと読者の人に気づかれます。

たまにいつもと違うことを書くぶんには構わないと思います。

でも、いつも丸っきり違うようなことを書くと読者の方に違和感を与えます。

違和感というのは、何か違う感じという感触というか言葉で表しにくいですが、違和感があります。

この人はこういうこと書く人だよね?

この人はこういう書き方だよね?

って感じで読者の方にはだいたいの人物像ができている。

その人物像から外れると違和感が生まれる。

自分の軸を貫くことが重要

自分の本来のいつものように軸を持ってその軸を貫くことが重要だと僕は思う。

いつもフラフラしていて、今度はこういうこと、次はこれ、その次はこっちという感じで軸のないフラフラした感じってよろしくない。

自分のブログを読んでくれる人は自分の持っている軸となるものに惹かれて読んでくれているのだと思う。

何か変わって来ちゃったな~って読者に感じさせるんだよね。

軸がぶれると。

前にも、ウサギが最近変だな~って感じの記事を書いたけど、普通に読者だったら気づくんだよね。

だから、ある程度ブログをやって軸が出てきたら、その軸をぶらさずに貫いて欲しい。

じゃないとブログが迷走するから。

 

僕がこの記事を書く理由はネタ切れと軸の強化のため

あれ?なんか同じようなこと書いてる?

って思う人もいるかもしれないけど、僕も思う。

同じようなこと書いてるな~って。

でも、同じようなことを書いても構わないと思う。

丸っきり同じものはダメだけど、同じようなことは良いと思う。

ネタ切れになれば、自分の軸を強化するために同じようなことをどんどん書いていけばいい。

そうすれば、自分はこういうことを書くやつなんだ!って読む人に印象づけることができるから。

そうやって自分を作り上げていけばいい。

 

ブログを良くしたいならどんどん書こう

ブログを良くしたいならどんどん書いた方がいい。

どんどん書けば読んでくれる人が増えるし、自分の味も出てくる。

どんどん書けばうまく書けるようになるし、書くのが楽になる。

ブログにゴールはない。

ただただ書いて積み重ねていくだけ。

その積み重ねが大事なんだよね。

ブログですごい人になりたければ、毎日10年くらい書けばなれると思う。

10年、15年前から書いているいにしえのブロガーはそうやって来た。

だから、自分の軸を持ってどんどん書いていけば更なるステージへ行ける。

書いていこう。

 

以上。

 

純粋な書き物ほど素晴らしいものはない

こんにちは、イケダユウトです。

ピピピピピさんの記事を読んで思ったけど、純粋にただただ書いているものほど素晴らしいものはないと感じている。

pipipipipi-www.hatenablog.com

記事を読めばわかるように、ただただ書きたいことをそのまま書いて書いて書きまくるこの文章が好き。

PVも収益もSEOも炎上も関係ない超然主義的な書き方がとても良い感じ。

 

ただただ書く文章は読み手にとって面白い

ピピピピピさんのブログは好き嫌いあるかもしれないけど、読む人にとっては読んでいて面白いし、この人が次にどんな事書くのか気になるんだよね。

自分が読んでいて面白くて続きが読みたくなるマンガのようなブログって少ない。

たぶん、10年、15年前のいにしえのブログにはもっとこういうブログがゴロゴロあったんじゃないかと僕は思う。

 

最近のブログはPVと収益が支配している

最近のブログ、特にはてなブログではPVと収益が正義のようになっている。

PVと収益が多いブログは良いブログであって、収益もPVもないブログは存在価値がないという雰囲気を醸し出している。

でも、僕が思うにPVや収益がないから存在価値がないと決めつけるのはまだ早い。

PVや収益がなくても読んでいて面白いと感じるブログはまだまだある。

 

読み手を面白いと思わせることができればそれでいい

読んでいる人を面白いと思わせてその人の文章が読みたいと思われるようなブログの方が貴重な存在だと僕は思う。

PVや収益があるブログなんて勝手に湧いてくるし、腐るほどある。

だから、自分をワクワクさせてくれるブログほど貴重なブログは存在しないと思うんだよね。

PVや収益をどれだけ自慢されてもこっちとしては関係ないし、何にもメリットがないんだよね。

ただただ嫉妬心や競争心を煽ることしかないし、全然気持ち良くもなんともない。

ただただ思ったことや感じたこと、体験したことを感情を爆発させてブログに書き殴るブログがやっぱり面白い。

どこの馬の骨だか知らない人のありのままに書き殴る文章は貴重だ。

SEOとかPVとか収益を意識した文章でまた読みたいって思うものってないと思う。

ただただ純粋に書きたいこと書き殴る文章ほど貴重で素晴らしいものはない。

 

ただ、ありのままに書き殴ってごらん

ただありのままに書き殴ればそれでいい。

SEOとかPVとか収益を意識した文章よりも面白くなるから。

ただありのままに書き続ければいい、誰かが読んでくれるから。

ただありのままに書き殴ればいい、また読みたくなる人がいるから。

PVも収益もないからってやめなくてもいい。

ただ純粋に書くだけでいいのだから。

 

何も意識せずにただただ書き殴る文章にも価値はある。

 

以上。

 

ブログは楽しめばうまくいく

こんにちは、イケダユウトです。

タイトルの通り、ブログは楽しめばうまくいく。

何事にも言えることだけど、ブログでも当てはまる。

ブログを楽しむことができればどんどんブログはよくなる。

今日はこれを書こうとかこういう風に工夫しようって自然となるから。

だけど、ブログを楽しむことができないと、一つひとつが難しくなったりめんどうになる。

ブログが好きで楽しいと思えれば、PVとか収益に囚われることは少ないと思う。

でも、頭の中がPVと収益だらけだと危ない。

PVや収益によって一喜一憂するはめになる。

そんなことではブログをうまくやることは難しいと思う。

とにかく楽しめばいい。

どんどん記事書いて、どんどん他のブログを読めばいい。

ブログに没頭すればいい。

ただそれだけ。

楽しめばブログはそれでいい。

PVや収益を追い求めるだけだと苦しくなる。

PVや収益を追い求めることは悪い事ではないけど、ブログをやるうえでPVや収益に囚われるのは危ない。

PVを追い求めて悪に手を染めることだってあるかもしれない。

PVと収益に囚われることは危険だ。

だから、健全なブログを運営するためにもブログを楽しむことは不可欠。

ブログを楽しむことができれば、PVや収益に一喜一憂することもなくなるだろうし、ブログが楽しいからどんどん向上すると思う。

 

ブログを楽しめば世界が変わる

楽しんでブログを書けばいい。

それだけでブログを通じて自分の世界が変わるから。

今までなかった出会いや経験に出会うことができる。

今まで知らなかった新しい人と出会うことができる。

ブログを始めると新しいことにふれることができる。

ブログを始めて自分の世界が変わった人はたくさんいる。

ブログって思っているよりも大きなものである。

 

書いて書いて書きまくれ!!!1

ブログは書いてナンボです。

ゴリゴリゴリゴリ書けばいい。

自然と自分のブログを読んでくれる人が来るから。

たくさん記事を書けば、ある一つの記事がきっかけでブログのファンになってくれる人はいる。

その可能性を広げるためにも書いて書いて書きまくることが大事。

書けば書くほどどんどんと世界が広がっていく。

そうやってどんどん自分のブログを広げていけばいい。

 

うまくいくかどうかなんて気にしなくて良い、楽しめ

ブログが順調にいくかどうかなんて考えなくて良い、ただただブログを楽しめばいい。

楽しむだけでうまくいく。

そう僕は感じている。

だから、ブログはとことん楽しんで欲しい。

 

以上。

 

自分の姿勢を貫け

こんにちは、イケダユウトです。

みなさんはなんのためにブログをやっていますか?

楽しむため、PVのため、収益のため、趣味、発信など多くの理由があります。

僕は何のためにブログをやっているかを明確にした方がいいと思います。

中途半端だとよくない

最初はいいです。

何となくやってみようと思って始めたならそれでいいです。

けど、段々続けて行くといろいろな欲求が生まれるはず。

多くの人に読んでもらいたい。

収益が欲しい。

もっと発信したい。

などの「もっと」という欲求が生まれるはずです。

ただただブログをやることが楽しくてしょうがない人は別にいいと思う。

だけど、PVや収益を意識したりすることは必ずある。

「あの人はこれだけ収益がある」

「あの人はPVがこんだけある」

というような感じで知ると自分も「もっと」という欲求が出てくる。

そうなるとブレます。

ブレるんですよ。

ブログが。

例を出しましょう。

こちらです↓

blog.gyakushu.net

ブレているんだなこれが。

ちょっと最近おかしい感じする。

ちょっとぶれている。

最初のうさぎたんは良かった。

普通にバンバン更新して順調にブログが成長してた。

最近あれ?おかしい感じするぉ。

ブログのあれがおかしいょ。

たぶん、最近思ったほどPVがなくて、焦っている感じ。

いや、PVはあるけど、もっとPVが欲しい感じ。

PV中毒とかPV乞食になっている感じする。

それに比例する収益も欲しがっている。

最近は治験もしているから少し変なのかもしれないけどそんなの関係ねえ!!!!1

ブレてるよ。

最近、変な感じする。

明らかに炎上といかバズは狙ってないけど、なんか炎上気味。

うーん。

何か変。

はてブで稼ごうとしている感じ。

そんな感じする。

読者の僕としては、中途半端な感じする。

最近は炎上すんのかしないのか微妙な感じの記事が出てきてるし、記事を投稿した後にはてブコメントで批判があると修正するという感じが多い。

ぶれてる感じがする。

炎上狙うならしっかり狙えよ、ベジータ

炎上するならガッツリやってくれ!!!1

500でも1000でもブクマ稼ぐ炎上狙え!!!!!1

それでも僕は読むよ。

君のブログ。

読者にはわかるんだよ。

なんか、あっちいったり、こっちいったりふらふらしている感じが。

貫いてほしい。

読者にはわかる。

ブレているのが。

ブレるとスッキリしない、モヤモヤする。

姿勢を貫け

ブログをやっている人には知って欲しい。

ブログがブレると、オワタです。

あなたのブログの姿勢が好きな人がずっと読んでくれる。

数十、数百の購読している人は、バズや検索よりもずっと少ないかもしれない。

けど、自分のブログの読者になっている人は大事にした方がいい。

その人をガッカリさせる記事を書くべきではないと思う。

いきなり変な記事書いたりしたら違和感ありありだ。

自分のブログはどういう方向性でいくかをきちんと決めて貫いて欲しい。

 

PVや収益に支配されるな

PVや収益に支配されてはいけない。

支配されたら終わりだ。

PVPVとPVを稼ぐことばかりになり、本来のブログがブレる。

そして、炎上に手を染めてしまう。

やっぱり、炎上する記事っていうのは人を不愉快にさせるから僕は嫌い。

炎上で一度、炎上のうまさを知るともっと炎上するような記事を書こうする。

そうなればおしまいだ。

人を不愉快にさせる畜生に成り果てる。

そんなブログは長くは続かない。

そのブログの終わりは悲惨だ。

 

多くの人に読まれたいなら、読む人を気持ち良くさせる記事を。

収益欲しいならゴリゴリのアフィリエイトサイトをやればいい。

炎上じゃないと手に入らないものなんてない。

 

僕の方向性

僕は熱い記事書く。

ネタがなくなっても熱い記事。

ときどき、検索流入を意識した記事も書く。

こんな感じでいく。

 

以上。

 

 

 

 

他人の言葉なんて流せ!自分を貫け!

こんにちは、イケダユウトです。

先ほど、うさぎたんの記事を読んで熱くなってきました。

blog.gyakushu.net

↑の記事を読んだんですが、ブクマコメントでお前には何もできない的な感じのコメントが来たと書いてあります。

そこで、うさぎたんは統計なんて関係ねえ!!

過去の自分なんて関係ねえ!!

自信があればいいんだよ!!!

的な感じのことを言っている。

 

やってもないのにどうして分かるのか?

お前には無理だ的なことを言う人は何を根拠に言っているのだろうか?

そもそも、その人にどこの馬の骨だかわからない人のことをさぞ知っているような感じで上から目線で言う人は、ハッキリ言って信用できない。

↑の記事で例に取ると、ほとんどの人はうさぎたんのことをきちんと理解していない。

どんな人でどんな経験をしてどんなことを知っているのかなど、99%くらいうさぎたんのことはわからない。

僕だってうさぎたんに会ったことないし、ブログのうさぎたんしか知らない。

 

うさぎたんにはもっと爆発して欲しい

僕はうさぎたんにもっと爆発して欲しいと思う。

うさぎたんの言うクリエイティブなことをもっとして欲しいし、うさぎたんの目指すビジョンを実現して欲しい。

もちろん、若い女性とうまくいくようになって欲しい。

だって、そうじゃないとつまんないし、全然面白くない。

このまま、無職の底辺乙のままいてもらっても全然良くない。

だってそんなわかりきったような人生はつまんない。

もっといろいろやって欲しいし、挑戦して欲しい。

もっと成功して欲しい。

失うものなんてないんだからもっとどんどんやってもらいたい。

無職の底辺乙にあきらめろという人はホントに面白くない。

そんなありきたりの人生で面白いと思うのが乙。

 

できない人生は面白くない

無理、できない、そういうことであきらめる人生は楽しくない。

ほとんどの人は何も失うものなんてない。

なのに、ありきたりの面白くないことで人生を消費している。

それでいい人はいいけど、他人の足を引っ張るようなことはしてはいけない。

どんどん楽しいことをやった方がいい。

 

自分を貫いて爆発しよう

もっと楽しいこと、ファンタスティックなことをしよう。

いつまでも不平不満を垂れ流す人生はやめよう。

頭使って、身体使って、ガンガン行動しよう。

他人のことなんて気にせずにやればいい。

だいたいのことはやっても問題ない。

成功するかどうかなんて気にしなくていい。

どんどん行動しよう。

どんどんやろう。

ぐだぐだと不定不満を垂れ流すやつ人生は終わりだ。

これからは楽しいこと、ワクワクすることをしよう。

人生楽しもう。

 

以上。

 

 

 

 

YモバイルとUQモバイル、どちらが良いのか?

こんにちは、イケダユウトです。

昨日、僕はドコモからYモバイルに乗り換えました。

ikedayuuto.hatenablog.com

多くの人が今、格安スマホに乗り換えています。

最近では、UQモバイルのCMをよく見ます。

今回は、YモバイルとUQモバイルのどちらが良いのか?

どちらがお得なのか?

というお話。

ぶっちゃけ、どっちもほとんど変わらない

ぶっちゃけどっちもほとんど変わらないというのが僕の感想。

扱っている機種は同じような感じだし、料金もほぼ変わらない。

通信データ量も同じ。

まさに、どっちにするか迷う状況です。

だけど、よく見てみると細かい違いがあります。

 

今使っているスマホの会社によって料金が違う場合もある

YモバイルやUQモバイルのホームページを見てもらえるとだいたいのことは分かるのですが、どこからどこへ乗り換えするかによって料金が変わる場合があります。

例えば僕の場合、ドコモからYモバイルに乗り換えましたが、料金はホームページに書いてある通りです。

しかし、ソフトバンクからYモバイルに乗り換える場合は料金はプラス1000円くらいかかります。

もともとYモバイルはソフトバンクが元になっているからだと思います。

他社からの乗り換えには優しいけど、同じ会社同士の乗り換えには少し厳しい感じ。

KDDIも同じで、auからUQモバイルに乗り換える場合は、ホームページに載っている料金とは異なると書いてあります。

ですから、ソフトバンクからYモバイル、auからUQモバイルの方は少し料金が高くなってしまいます。

なので、auからYモバイル、ソフトバンクからUQモバイルという感じで他社への乗り換えがお得だと思います。

 

いろいろ細かい違いがある

例えば、Yモバイルの場合、Yモバイルで何か一つの機種を契約していると2台目から9台目まで家族割りが適用されて500円割引されます。

 

あとは、電話料金に違いがあります。

現在、Yモバイルは10分までの電話300回分を無料としています。

UQモバイルの方は、〇〇円分無料という感じにしています。

僕は、Yモバイルの方が基準がわかりやすくていいと感じます。

UQモバイルの方の〇〇円分無料はちょっとわかりずらい感じ。

 

通信データ量はどちらも2倍

YモバイルもUQモバイル、どちらも通信データ量は2倍になります。

1ギガは2ギガに、3ギガは6ギガに、という感じです。

UQモバイルの方は節約モードにすれば、データ消費量ゼロになります。

SNSや検索をデータ消費ゼロでできるのはでかい感じがします。

データ通信速度はYモバイルはソフトバンク。

UQモバイルならKDDIの回線を使うので問題ないと思います。

僕は前より少し速くなった感じがします。

格安スマホだからと言って遅いとかはないと思います。

 

 

おすすめの端末はiPhone5s

YモバイルとUQモバイルのどちらもiPhone5sが使えます。

端末代は実質0円。

ここがすごい。

まあ、iPhone5sは2013n年に発売されて、もう3年経ちますが、バリバリ使えます。

僕も今使っていますが、良い感じ。

コンパクトで良い感じ。

全然まだまだ使えます。

YモバイルとUQモバイルでは、iPhoneはiPhone5sだけ。

あとは、Androidだけど正直言ってよく知らないスマホって感じです。

僕は、今までXperiaを使っていました。

やっぱり、よくわからないAndroidを使うよりも、iPhoneの方が良いと僕は思いました。

iPhone5sを僕はおすすめします。

 

料金やプランをよく見てもらいたい

料金やプランの契約の内容をよく見て欲しいです。

YモバイルとUQモバイルのホームページに大きく載っている価格は1年間の価格です。

1年すぎたら、プラス1000円の料金になります。

そこのところをしっかりと理解した方がいいです。

でも、プラス1000円ほどになっても安いです。

僕が言いたいのは、分からないこととか気になることは店の人に聞いてどういう契約でいくらかかるのかをしっかり理解して欲しいということです。

 

乗り換えるなら今すぐに乗り換えた方がいい

昨日書いた乗り換え記事のはてブコメントに1年後に乗り換えますというコメントがありましたが、本気で乗り換えるつもりなら、今すぐ乗り換えた方がいい。

たぶん、今解約すると契約解除料として9500円払わないといけないからだと思うのですが、9500円は2,3ヶ月で元が取れます。

今使っているスマホの使用料と格安スマホの使用料の差額を計算すれば、わかるはず。

これからあと1年も今の料金を払うのは損です。

本気で乗り換えるつもりなら今すぐ乗り換えた方が良いです。

 

こだわりがないなら、格安スマホはおすすめ

iPhoneの最新デバイスが欲しいとか最新のAndroidが使いたい、お金持ち以外は格安スマホで良いのではないかと僕は思います。

特にこだわりがなく、何となく今のスマホを使っている人は多いと思います。

そういう人は格安スマホでいいと思う。

だって高いもん。料金高いもん。

僕は月に8000円以上かかっていました。

通話もほとんどしないし、課金しているわけでもないのに月8000円は高いと感じました。

今使っているYモバイルのiPhone5sは月3000円ほど。

1年過ぎたらプラス1000円ほどになるけど、それでもお得。

スマホの料金が高いと思う人は乗り換えた方がいいと思います。

 

しっかり調べよう

ここまで書きましたが、まだ知らない情報もあると思います。

ちゃんと自分で調べて、どのくらいかかるのか、どんな契約なのかをしっかり理解してもらいたいです。

乗り換えるのはめんどくさいかもしれないけど、一歩踏み出してやることは大切です。

 

以上。

 

 

 

ドコモからYモバイルに乗り換えました

こんにちは、イケダユウトです。

今日、ドコモからYモバイルに乗り換えました。

理由はただ一つ。

ドコモの料金が高いから。

僕のスマホはドコモの場合、月8000円かかっています。

なので安いYモバイルに乗り換えました。

Yモバイルは月3000円です。

安い。

ただその一言。

XperiaからiPhoneにデバイスを変えました。

iPhone5sです。

すでにiPhone7が出ているけど、iPhone5s。

端末代が実質0円。

スゲェ。

iPhone5sはとてもコンパクト。

良い感じ。

別に型が古くても僕は気にしない。

どのスマホを使うかなんてこともあまり気にしない。

とりあえず、普通に使えればいい。

気になるのは、あと2年きちんとiPhone5sが使えるかどうか。

きちんとアップデートみたいなことを2年後までできるかどうか。

ただそれだけ。

あとはちゃんと起動すればいい。

それでいい。

わざわざ最新のデバイスを使おうとは思わない。

だって、大して変わらないから。

iPhoneは特にそう思う。

だって毎年新しいiPhoneを出しているから。

3年に一度くらいならちょうどいい。

けど毎年新しいiPhoneを出されても買わない。

端末代高いし、いちいち設定するのめんどいし。

iPhone毎年買い換える人はリッチだと思う。

だって、iPhone7は端末代とか契約料で一万近くするし。

月にそんなに払うの結構ヤバイ気がする。

僕は普通に使っていて課金とかしてないけど月8000円だった。

これだけで月8000円は結構高いと思う。

だから、格安スマホに変えた。

月3000円にチェンジした。

iPhone5sをゲットした。

普通に使うだけで特にこだわりがないなら安いスマホ使えばいいと思う。

YモバイルのMプランで6ギガ。

前のスマホは7ギガだったけど、1ギガしか変わらないし、全部使って速度制限かかっても、1ギガ1000円で追加できるから大丈夫だと思う。

だから、スマホ代が高いと思うなら、格安スマホを使ってみればいいと僕は思う。

アップルマニア以外の人とか最新のものが欲しいとか思う人以外は格安スマホでいいと思う。

そっちの方がお得だ。

わざわざ惰性で高い使用料払わなくていいし。

乗り換えめんどくさいけど、頑張って一歩踏み出して、乗り換えすればお得になる。

なんか、ただの格安スマホの宣伝みたくなっているけど、あまりこだわりがないならチャレンジした方がいい。

浮いた分のお金をおいしい食べ物に回した方が人生よくなる。

スマホの料金が高いと思う人に僕は格安スマホを勧める。

 

以上。